6年生は国語の時間に、宮沢賢治さんの「やまなし」の学習を行います。

写真はあるクラスに掲示されていた「初発の感想」です。お話のなかには「クラムボン」や「イサド」など、独特な表現が出てきます。

また、「5月」と「12月」の異なる2つの場面が出てきます。これらの世界観を子ども達がどのようにとらえ、ここからどのような学習が展開されていくのか、とてもたのしみです!