6月28日に、横浜市歴史博物館の方による、埋蔵文化財の出前授業がありました。

横浜で発掘された土器などの実物を実際に触らせてもらい、縄文土器と弥生土器の見分けができるようになりました。

自分たちが住んでいる近くからも、大昔の人の暮らしの様子が発掘されていることを知り、7月の歴史博物館見学がより楽しみになりました。