理科の学習、「動物のからだのはたらき」では、動物が生きていく上で行なっている、呼吸、消化、血液の循環から、疑問を出し合って調べ学習をしています。

消化では、人が食べたものはどこを通り、どのように変化していくのかという問題をたてました。

実験を通して、普段食べてるお米のデンプンが、だ液の働きによって変化するかどうかについて考えました。