誰もが安心できる学校を目指して ~スクールカウンセラーを知る~

 緑園学園では、誰もが安心できる学校を目指して様々な取組を行っています。その中の一つとして、後期課程では、今年度からスクールカウンセラーをより身近で相談がしやすい存在と感じてもらえるように、7年生と生徒指導専任とスクールカウンセラーの渡邊景子さんが交流する時間をつくりました。

 7年生から事前アンケートをとり、スクールカウンセラーのイメージなどを聞きました。その結果を基に、スクールカウンセラーの渡邊さんから「相談するための方法」や「どんな相談ができるのか」など詳しく話をしていただきました。スクールカウンセラーを利用したことがない生徒は全体の95%でした。今回の交流をきっかけに悩みをもった際に、一人で抱え込まずに誰かに相談できるようなきっかけになればと思います。

 スクールカウンセラーも児童支援専任・生徒指導専任も生徒だけでなく、保護者の方でもご相談いただけます。スクールカウンセラーへのご相談は直通電話(811ー0081)、もしくは専任(811-6030)までご連絡ください。

 

~7年生の感想~

〇スクールカウンセラーが身近な存在に感じやすくなったため、これからは学校生活を安心して過ごせると思います。

〇困ったことがあったときや親にも話せないときに、話してみようかと思えるきっかけになった。

〇これから私は困ったときは自分で無理して解決するのではなく、友達や先生方、スクールカウンセラーの人に相談したいと思います。