ページの先頭です

ホーム港南中学校

Group NAV

  • ホーム

BreadCrumb

現在位置:
  • ホーム
  • 学校日記
  • R5年度 全国学力状況調査結果

ホーム

  • 学校紹介
  • 学校経営
  • 校長室より
  • 学校生活
  • 配付文書
  • 事務室より
  • 学校日記
  • PTA活動

 

 

リンク集

横浜市教育委員会

「横浜市の学校で働きませんか?」

CO2モニター数値

Y・Y NET

 はまっ子学習ドリル

横浜市動画配信システム

港南区デジタル観光マップ(港南区役所)

83太郎のまち自慢紹介(港南区役所)

(学習ドリル、動画配信のパスワードなどは学校にご確認ください。)

印刷 - R5年度 全国学力状況調査結果

R5年度 全国学力状況調査結果

 R5年度 全国学力・学習状況調査 

登録日: 2023年12月2日  /  更新日: 2023年12月2日
印刷 - R5年度 全国学力状況調査結果
このカテゴリー内の他のページ
  1. 【5.19】 国際平和スピーチコンテスト クラス内選考
  2. 【5.8】横浜市学力・学習状況調査
  3. 【4.24】学年レク
  4. 【4.10】部活動オリエンテーション
  5. 【4.4】R7 入学式準備
  6. 【4.2】令和7年度 新年度の開始
  7. 【3.12】卒業式
  8. 【3.6】卒業式予行練習 および 三年生を送る会
  9. 【3.5】卒業式予行準備
  10. 【2.17】学年末テスト
  11. 【2.4】三送会練習
  12. 【2.3】2年 百人一首大会
  13. 【1.23】職場体験
  14. 【1.23】職業講話
  15. 【1.17】防災訓練
  16. 【1.7】3学期始業式
  17. 【1.1】年始のご挨拶
  18. 【12.25】年末のご挨拶
  19. 【12.6】成績配付
  20. 【11.28】R6 生徒会役員選挙
  21. 【11.22】年内最後の生徒集会
  22. 【11.19】選挙運動 2
  23. 【11.18】選挙運動
  24. 【11.14】テスト返却
  25. 【10.28】参観・懇談会
  26. 【10.23】点灯式&地域公開
  27. 【10.22】ステンドリハーサル
  28. 【7.19】1学期終業式と応援団
  29. 【7.18】大掃除
  30. 【7.8】成績配付と部活動
  31. [6.28]生徒総会
  32. [6.25]マリノス食育教室
  33. [6.24]二年生 事後学習
  34. 【6.7】生徒集会
  35. 2年自然教室つづき[6.7]
  36. 2年自然教室[6.6]
  37. 【5.30】金沢遠足
  38. 【5.29】遠足 結団式
  39. 【5.27】自然教室 結団式
  40. 【5.23】応援団長選出
  41. 【5.17】学校運営協議会
  42. 【5.9】世界のアスリートとの交流
  43. 【4.11】学級開き
  44. 【4.8】着任式・入学式
  45. 【4.5】
  46. 修了式・離退任式【3.25】
  47. 大掃除【3.22】
  48. 成績配付【3.15】
  49. 1年球技大会【3.14】
  50. 卒業式の翌日【3.13】
  51. 第77回 卒業証書授与式【3.12】
  52. 卒業式準備完了【3.11】
  53. 緊張と歓喜の結合【3.7】
  54. 明日の準備完了【3.6】
  55. 三送会準備【3.4】
  56. 弥生の刻【3.1】
  57. 三送会練習進んでいます。【2.28】
  58. 学年懇談会【2.26】
  59. SEPRO【2.22】
  60. 新入生保護者説明会【2.20】
  61. 第三回 学校運営協議会【2.16】
  62. 定期テストを終えて【2.19】
  63. 三年生を送る会練習【2.8】
  64. 百人一首大会【2.1】
  65. 小中合同授業研究会【1.31】
  66. 次年度生徒会本部役員補欠選挙【1.26】
  67. 百人一首の練習【1.24】
  68. 能登半島地震募金活動【1/17~1/19】
  69. 避難訓練(大地震・火災)【1.15】
  70. 生徒会 あしなが募金 活動報告【1.11】
  71. あけましておめでとうございます。【1.9】
  72. 2023年の終わりに【12.25】
  73. 第二回 学校運営協議会【12.18】
  74. 面談終了【12.15】
  75. R5年度 全国学力状況調査結果
  76. 12月が始まりました【12.01】
  77. 生徒会選挙【11.30】
  78. 定期テストを終えて……【11.27】
  79. 「立冬」を過ぎて【11.10】
  80. 11月になりました【11.1】
  81. 黎明祭 文化の部 無事終了【10.25~10.27】
  82. 児童生徒交流日(10.20)
  83. 1年 合唱祭 1週間前(10.19)
  84. 黎明祭 体育の部【10.5】
  85. リハーサル【10.4】
  86. エッサッサとソーラン節【10.2】
  87. 応援団練習がんばっています。【9.29】
  88. 涼しい季節【9.25】
  89. 中間テスト終了【9.22】
  90. 応援団練習始まっています【9.13】
  91. ステンドグラス製作中【9.11】
  92. 黎明祭体育の部の練習【9.8】
  93. 夜長月【9.1】
  94. 始業式【8.28】
  95. 特別支援研修【8.24】
  96. 夏休み中の学校【8.24】
  97. 令和5年1学期終業式【7.20】
  98. 1年生 新聞発表会【7.19】
  99. 第1回 学校運営協議会【7.18】
  100. 猛暑の中【7.18】
  101. 視覚障がい者理解教育(学校図書館の様子)【7.12】
  102. 厳しい暑さが続いています。【7.10】
  103. 視覚障がい者理解教育(講演会)【7.7】
  104. 港南中ブロック「横浜こども会議」【7.5】
  105. ダイコンは大きな根?【7.6】
  106. 1学年 理科「ちりめんモンスターを探せ」【7.3】
  107. 生徒総会【6.30】
  108. テストが終了し…【6.29】
  109. カラス騒動【6.5】
  110. 進路説明会【6.5】
  111. 定期テストに向けて【5.31】
  112. プール塗装工事【5.25】
  113. 2年 自然教室 1年 金沢遠足前日【5.25】
  114. 1年生係別会議【5.22】
  115. 全国学力学習状況調査 英語「話すこと」調査【5.19】
  116. 生徒総会の議案書討議【5.15】
  117. それぞれの行事に向かって【5.12】
  118. 修学旅行結団式【5.9】
  119. GW明け【5.8】
  120. 5連休直前【5.2】
  121. 避難訓練【5.1】
  122. 授業参観・懇談会【4.28】
  123. 横浜市学力状況調査【4.27】
  124. 暑い日が続いています。【4.21】
  125. 学校図書館のオリエンテーション【4.20】
  126. 新年度が着実に動いています。【4.18】
  127. 道徳の授業でネットモラルを勉強しました。【4.14】
  128. 着々と新年度が進んでいます【4.11】
  129. 対面式、部活動オリエンテーション【4.10】
  130. 令和5年度入学式【4/7】
  131. R5入学式の準備が完了(4.6)
  132. 令和5年度が始まりました。【4.5】
  133. 【3/24】一年間が終了しました。
  134. 【3/8】卒業式が無事に終わりました。
  135. 卒業式準備完了(3.7)
  136. トルコ・シリア大地震 募金集計結果(3.7)
  137. 地域行事「チームde対抗GOMI拾い大会」(3.4)
  138. 新しい掲示板設置完了
  139. トルコ・シリア大地震 募金(3.2~3.3)
  140. 3年 百人一首大会(3.2)
  141. 授業参観・学年懇談会(2.27)
  142. 公立高校入試(2.14)
  143. 新入生保護者説明会終了しました(2.9)
  144. 【1/31】受験について
  145. 【1/26】厳しい寒さが続いています。
  146. あけましておめでとうございます(1.10)
  147. 【今年も】年末大掃除完了【お世話になりました】
  148. 1年 職業講話(12.15)
  149. 1年 スクールサポーター講演会(12.8)
  150. 地域防災拠点訓練(11.13)
  151. 横浜市中学校総合体育大会 表彰(11.2)
  152. 1・2年 進路説明会(10.28)
  153. 文化部の作品展示鑑賞(10.27)
  154. 黎明祭 合唱祭(10.26)
  155. 黎明祭文化の部 点灯式(10.25)
  156. SEPro Global② (10.20)
  157. 大学院生による授業実習(10.18)
  158. SEPro Global(10.17)
  159. 合唱祭に向けて(10.14)
  160. 児童生徒交流日(10.13)
  161. 第4回 PTA実行委員会(10.12)
  162. 黎明祭体育の部 無事終了(10.11)
  163. 黎明祭体育の部 午前の競技終了(10.11)
  164. 黎明祭 体育の部開会式(10.11)
  165. 延期になった当日の様子(10.6)
  166. 黎明祭 体育の部 前日準備(10.5)
  167. 体育祭予行(10.4)
  168. 3年 ソーラン節(10.3)
  169. 「ささげ祭り」無事開催(10.1)
  170. 3年 第二回進路説明会(9.28)
  171. 青星寮カレー(9.28)
  172. 2学期 中間テスト(9.21)
  173. 3年 エッサッサ(9.16)
  174. 応援団練習始まりました(9.12)
  175. 1年 体育祭練習(9.12)
  176. 標準服リサイクルの会(9.7)
  177. 2年 “届けよう 服のチカラ”プロジェクト(9.2)
  178. 中学校給食の汁物の蓋が変わりました。(8.31)
  179. 2学期スタート(8.29)
  180. 港南中ブロック小中合同研修会(8.25)
  181. 夏休み中の学校は‥‥
  182. 1学期終業式(7.20)
  183. 学校運営協議会(7.19)
  184. 交通安全教室開催(7.8)
  185. 今日は七夕です(7.7)
  186. 応援団の撮影(7.5)
  187. 国際平和スピーチコンテスト(7.4)
  188. 黎明祭 体育の部 色決定(6.27)
  189. 熱中症対策(6.27)
  190. テストの返却始まります(6.27)
  191. 明日は定期テスト最終日(6.23)
  192. 1学期定期テスト(6.22)
  193. 黎明祭スローガン決定
  194. 3年 修学旅行出発(6.13)
  195. 3年 荷物発送(6.10)
  196. 3年 道徳授業(6.9)
  197. 2年生 自然教室報告(5/30~6/1)
  198. 5/30 広島原爆 朗読会
  199. 2年生 自然教室結団式(5.27)
  200. 修学旅行しおり読み合わせ(5.26)
  201. 教育実習生研究授業 その2(5.25)
  202. 教育実習生研究授業(5.24)
  203. 校長先生の授業(5.20)
  204. 【5/9 15:50更新】 尿検査 明日提出です
  205. ㊟3年生の「進路希望調査」の提出日に注意⚠
  206. 教育実習生の実習が始まりました。(5.6)
  207. 避難訓練(5.2)
  208. 授業参観・説明会ご参加ありがとうございました(4.28)
  209. 明日は学力状況調査です
  210. 夏日が続きます。
  211. 中学校給食の準備(4.20)
  212. 全国学力学習状況調査(4.19)
  213. 港南中の図書室入ったことありますか?
  214. 部活動仮入部開始(4.14)
  215. 3年修学旅行動いています
  216. 4月の累計アクセスが!?
  217. 【個人情報同意書】の早々のご提出をお願いします。
  218. まちこみ登録終わりました??
  219. 初のお弁当
  220. 明日は初の‥!?
  221. 学級組織を決めました。(4.11)
  222. 一週間が無事に終了。
  223. Think globally
  224. 離任式終了(4.8)
  225. 入学式成功(4.7)
  226. まもなく新入生と家族がいらっしゃいます(4.7)
  227. 着任式・始業式・新学活終了(4.7)
  228. 旧学活、新学活の準備完了(4.6)
  229. 明日の連絡「旧学活」「新学活」
  230. 始業式・入学式準備完了!(4.6)
  231. 新年度準備開始。
  232. 三送会の季節
  233. 最後の週
  234. 3/17 地震から一夜明け‥
  235. 3/15Tue.
  236. クロームブックの学習の効果は如何に!?
  237. 応援清掃
  238. 2年生球技大会終了。
  239. 3月10日という日
  240. 卒業式おつかれさま!
  241. 3/7 今日は予行練習でした♪
  242. 春めいてきました
  243. 明日はいよいよ
  244. 3/1 3月になりました。
  245. 修学旅行食事成分表(5.11)

Site Navigation

  • 港南中学校

  • プライバシーポリシー
  • 著作権情報
  • サイトマップ