[中1数学] 累乗
中学1年生の数学では、新しい表現や計算の法則を学ぶ過程で「なぜそうなるのか」という疑問を常に持つようにしています。
累乗の計算では、指数のつけ方や計算に苦戦しながらお互いに説明しあう活動を行っています。
登録日: / 更新日:
中学1年生の数学では、新しい表現や計算の法則を学ぶ過程で「なぜそうなるのか」という疑問を常に持つようにしています。
累乗の計算では、指数のつけ方や計算に苦戦しながらお互いに説明しあう活動を行っています。