6年 給食まで生討論
国語の授業で学級討論会を開きました。
肯定派と否定派に分かれ、立場や意図をはっきりさせながら、自分の意見を言ったり質問をしたりします。
司会進行やタイムキーピング、最後のまとめを発表するのも子どもたちです。
討論のテーマも自分たちで話し合って決めたのですが、
『シャープペンシルをもってきてもよい』
『給食よりもお弁当のほうがよい』
『学校にマンガを持ってきてもよい』
などなど、自分たちに身近なテーマだったからでしょうか、とても活発な討論になりました。

登録日: 2018年8月1日 /
更新日: 2018年8月1日