世界の国について学ぶ「国際理解教室」という時間があります。今年度はウクライナの国や文化について、ナターリア先生から教えていただきました。ウクライナの国旗は、青い空と豊かに実る小麦の黄色が表されているそうです。一年間の感謝の気持ちを込めて「ありがとうの会」が行われました。
 ウクライナについてのクイズで、楽しみながらウクライナについて親しんだ後、代表児童から全校児童の感謝のメッセージと手作りの花を送りました。ナターリア先生からの英語と日本語のスピーチを、子どもたちはじっと耳を傾けて聞いていました。
 どの国で暮らしても、子どもたちが安心して豊かに暮らせる平和な世界を築いていくためにも、日々の学びがあり、互いの文化を尊重することの大切さを感じました。