3月3日(月)に全職員で学校いじめ防止対策委員会を行いました。本校では毎月1回以上、学校いじめ防止対策委員会を行っています。3月の学校だよりに記載してあるように、今年度のいじめ認知件数は現時点で108件です。いじめにどのように対応するのか、対応後の児童の様子はどうか、未然防止や再発防止に向けて何ができるのかなどを話し合い、矢向小学校の子ども一人一人が安心して学校生活を送ることができるように努めています。