4年生 クリーンナップ
17日(月)、佃野公園へ行き、地域の清掃活動を行いました。はじめは佃野町内会長にご挨拶いただき、活動を始めました。子どもたちはクラスごとに分かれてごみや落ち葉をたくさん拾い、きれいにすることができました。学校に帰ってから子どもたちと活動を振り返る中で、「普段遊んでいてごみなんて落ちてないと思ったのに、こんなに落ちているとは思わなかった。」「普段からきれいだということは、地域の誰かがみんなが過ごしやすくなるようにごみを拾っているかもしれない。」と考える子たちもいました。
クリーンナップが終わる前に畑山会長からお話を伺う中で、昔の佃野公園の様子についても話がありました。45年前にこの佃野公園は埋め立てて出来上がったものだそうです。子どもたちはとても驚いており、自分たちの住む地域について新しいことを学ぶきっかけともなりました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日:

