新橋小学校では、子どもたちが自ら課題を見つけ、深く考え、学びを広げていく「主体的な学び」の姿を大切にしています。6年生では、年度当初から自主学習に取り組み、それぞれが興味や問題意識を持ったテーマについて、自分で調べ、考察し、ノートにまとめる活動を続けています。子どもたちのノートには、物事を見つめる鋭い視点や、深い考察が記されています。担任とのノートやりとりを通して、対話を重ねながら学びを深めていく姿も見られます。夏休みには、自身の体験を振り返り、さまざまな角度から考察した内容をICTを活用してレポートにまとめるなど、学びの幅はさらに広がっています。こうした子どもたちの姿は、学校だけでなく、家庭での温かいサポートがあってこそ育まれています。担任は日々の授業の中で、子どもたちが自ら学び、問題解決していく力を育めるよう、学習のコーディネートを行っています。これからも、新橋小学校では「自ら学ぶ力」を大切にし、子どもたち一人ひとりの学びを支えいきます。