9月3日(水)、3・4年生を対象に「非行防止教室」を実施しました。今回のテーマは「万引き」でした。「万引きは犯罪であること」「たとえ友達に誘われたり命令されたりしても、自分の行動には自分で責任を持たなければならないこと」を子どもたちに伝えました。授業では、クイズ形式を取り入れながら、さまざまな場面での対応について子どもたち自身に考えさせる活動を行い、「見つからなくても万引きは犯罪であること」「悪いことをしたという気持ちが心に残ること」に気づくことができるよう工夫しました。「万引きをしない・させない・見逃さない」という意識の大切さを確認しました。