9月8日(月)【4年生】「出前授業~吉田新田~」

 社会科の学習で「昔から今へと続くまちづくり」では、横浜市のほぼ中心部に位置する「吉田新田」を取り上げています。「吉田新田」は誰が、いつ、どんな目的でつくったのかを横浜市ふるさと歴史財団から講師をお招きし、当時の様子や実際どのような道具が使われていたのか体験も含めて出前授業を実施しました。子どもたちは「もっこの体験をして昔の人が大変だったことがよく分かりました」、「吉田新田をつくる時の道具やつくり方など、教科書に書いていないことが分かってよかったです」など、感想をもちました。