岡津小学校
ホーム
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
1年生
1年生
ホーム
学校日記
令和5年度
1年生 GIGA開き(9.21)
1年生 授業風景(9.13)
1・3・5年生 交通安全教室(6.15)
1・6年 新江ノ島水族館へのなかよし遠足(6.9)
1年生 岡津幼稚園出会いの会(6.5)
1・6年生 なかよし遠足に向けて(6.1)
1年生 朝顔の種まき(5.16)
1・6年生 新体力テスト(5.15)
1・2年生 学校たんけん(5.10)
令和4年度
1年 初めての給食(4.13)
1・6年 1年生ありがとうの会(2.28)
1・6年 6年生ありがとうの会(2.17)
1年生 生活科~昔あそび2~(2.6)
1年生 生活科~昔あそび~(12.19)
1年生 人権週間の取組(12.1)
1年生 岡津幼稚園との交流(11・7)
6年1組・1年1組 ミニ運動会(11・4)
1年生演技 友だちいっぱい! はなまる一年生!!(10.7)
1年 まほろばで川遊び!(9.6)
1年 読み聞かせ再スタート(7.4)
1年 岡津幼稚園との交流
1・6年生 新体力テスト(5.17)
1年生の学習の様子
入学式(1年生)
令和3年度
お花が咲きました(1年生)
クイズ大会をしよう(1年生)
風車回ったよ(1年生)
明日の授業参観に備えて(1年生)
音楽の授業(1年生)
集会(1,2,3年生)
岡津幼稚園と1年生の交流(1年生)
運動会の練習(1年生)
久しぶりの国際理解の授業(1年生)
あゆみ渡し(1年生)
久しぶりの中休み(1・2・3年・5組)
引き算の授業(1年生)
絵日記(1年生)
水泳学習(1年生)
交通安全教室(1.3・5年)
お砂場ランド(1年)その3
お砂場ランド(1年)その2
学習が進んでいます(1年生)
朝顔の種植え(1年生)
ペア学年の活動が始まります(1・6年)
令和2年度
給食が始まりました!(1年生)
入学の準備(1年生)
6年生を送る会の練習(1年生)
横浜市図画工作児童作品展
昼休み
プレゼント作り(1年生)
体育の授業(1年生)
朝顔のリース作り(1年生)
音楽の授業(1年生)
避難訓練
生活科 生き物探し(10.26)
もうすぐスポーツデイ(1年生)
演技の練習(1年生)
暑いけれど、元気に頑張っています。
1年生の国語の学習
初めての給食(1年生)
通常授業開始です。
あさがお、ぐんぐん育っています!(1年生)
学校探検(1年生)
ソーシャルディスタンスを守った体育の授業
学習が進んでいます。
令和2年度入学式
令和元年度
緊急受入れ延長について(3.10)
JICA外国人研修員来校(2.14)
1年生 絵の具の学習(1.31)
1年 横浜DeNAベイスターズ野球教室(1.29)
1年生 中休みを楽しんでいます(11.21)
1年生 岡津幼稚園との交流会(11.18)
1年 大池遠足②(10.30)
1年 大池遠足①(10.30)
1年 岡津幼稚園との交流(10.9)
1年 運動会練習が始まっています。(9.26)
1年 まほろば探検(9.11)
久しぶりの水泳学習(7.17)
小学校に入って初めての水泳です(6.21)
教育実習生授業(6.20)
交通安全教室(6.17)
読み聞かせ、楽しんでいます。(6.17)
1年 学校探検(6.10)
教育実習スタート(6.4)
1・6年 なかよし遠足 (5.29)
そら豆皮むき体験(5.27)
体力テスト(5.10)
中休み(5.8)
1.6年集会(4.25)
いろいろな先生に教わっています。(4.22)
1年生の下校(4.9)
平成30年度
初めての授業!(4.8)
1年入学式の練習(3.22)
1年チューリップ(3.22)
1年凧あげ(2.14)
1年国際理解教室(1.25)
1年横浜DeNAベースターズ野球教室(1.22)
1・6年集会(1.17)
保健集会(12.12)
1・6年集会(12.6)
1年交通安全人形劇(11.20)
1年 チューリップ球根植え(11.7)
1年大池遠足(10.26)
運動会リレー練習(10.17)
1年長さ(9.11)
姿勢体操(9.7)
1年まほろば探検(8.30)
1・6年集会(7.12)
アサガオが咲いた!
1年初めての水泳(6.26)
交通安全教室(6.18)
アサガオの観察(6.13)
1・6年集会(6.7)
1年生 そら豆むき(6.5)
1・6年なかよし遠足No.3(5.30)
1・6年なかよし遠足No.2(5.30)
1・6年なかよし遠足No.1(5.30)
新体力テスト【シャトルラン】(5.17)
本校の研究
令和元年度
第5回 重点授業研究会(11.14)
岡津小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ