5年生 JA庄内みどり農業協同組合の方々のお米の授業
実施日:令和4年6月14日(火) 場所:3階ホール
山形県から、JA庄内みどり農業協同組合の方々が、5年生にお米の授業をしに来てくださいました。
1からお米作りの方法について、丁寧に教えていただきました。注意する虫や鳥、様々な工夫など、一つ一つの質問に答えながら、動画や写真で説明してくださいました。また、実際に子どもたちの植えた田んぼも見ていただき、改善点などのアドバイスもいただきました。自分たちのお米作りが上手くいくように、集中して話を聞いてメモをとり、気になることを積極的に質問しました。これからのお米作りに期待をふくらませながら、さらに気合いの入った5年生でした。学年で力を合わせて、大切に育てていきます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: