【1年生 防犯寺子屋】

 こうなん防犯寺子屋隊のみなさんに、防犯についての出前授業をしていただきました。「おおだこポリス」のダンスを楽しそうに踊りながら、「自分の身を守るための約束」を学びました。

 

 

【2年生 まちをたんけん!ぐんぐん育て!】

 生活科ではまちたんけんを行ったり、野菜の苗を育てたりしています。9日には、たんけんで出会った森農園さんから野菜の苗を購入させてもらいました。購入する前に子どもたちは育てたい野菜の種類を選び、育て方を本などで調べました。調べた方法で自分の植木鉢に植え替え、日当たりを考えて選んだ場所に置きました。日々水やりをしながら様子を観察しています。

 

【3年生 永谷のまち たんけんたい!】

3年生は、社会科で四方位の学習を行いました。永谷の町の東西南北には、どんな建物が多いか、どんな地形なのかを調べるためにまち探検に行きました。知っている場所でも新しい発見や、気づきがありました。まとめの学習では、永谷の土地や交通、建物の様子についてカラフルに地図にまとめました。

【4年生 資源循環局金沢工場見学】

 5月15日に社会科見学に行ってきました。家庭からごみが出た後にどのように処理されるのかを授業で学びました。見学を通して、ごみが運ばれるところや資源が分別されるところを間近で見て、理解を深めました。施設の方の話をしっかり聞き、日頃の自分たちのごみの捨て方を見直そうとする姿が見られました。

 

【5年生 調理実習

 今年度から家庭科の授業が始まり、その中で調理実習を行っています。一番初めは火のつけ方から学習し、お茶を入れる実習や芋をゆでて調理する実習をしました。どちらの実習も火を使うので緊張感をもって学習に臨んでいました。完成したものを試食するときには、多くの班から「おいしい!」と声が上がり、楽しそうに試食する様子が見られました。

【6年生 租税教室

社会の学習で税金について学びました。税金の種類をたくさん知ったり、実際に1億円の重さを体験したりしました。この世界に税金がなかったら、公共の福祉やサービスが無くなることを知り、税金の大切さについて実感している様子でした。
 

 

【6年生 学年スローガンが決まりました】

 6年生の学年スローガンが決まりました!「みがけ! カラフル ダイヤモンド!」です。

みんなにあこがれる  一人一人が自分の力を磨いて輝く  ダイヤモンドのように固いきずなのある学年を目指して頑張ります。

【個別支援級 夏野菜プロジェクト】

今年も夏野菜プロジェクトが始動しました。自分たちで育てたいものを話し合い、ピーマン、トマト、キュウリ、ナスを育てることに決まりました。「野菜ができたらみんなで食べたいな」と、収穫を楽しみに世話をしています。植え方、水やり、草取り等、上級生が優しく教えて、みんなで協力して取り組んでいます。とても頼もしい子どもたちです。

【児童会 ペアーズ活動】

 今年も、永谷小学校の特色の一つであるペアーズ活動がスタートしました。

ペアーズ活動は1・6年生 2・3年生 4・5年生のペア学年で、1対1または1対2のペアを組み、年間を通して様々なかかわりをする取組です。学習の発表を見てもらったり、一緒に遊んだり、次の学年のことを教えてもらったりします。初めに顔合わせがあり「よろしくねカード」を渡してスタート。1・6年生が手をつないで校庭に遊びに行く姿もありました。

【児童会 なかよし活動】

 ペアーズ活動と一緒になかよし活動もスタートしました。なかよし活動とは、1年生から6年生までの35人程度で構成される、異学年が一緒になったグループです。毎年、1年間なかよし班で遊んだり、行事に取り組んだりします。6年生がリーダーシップをとり、楽しい時間をみんなでつくります。

 第1回目は、1年間の班のシンバルマークを作りました。今年度の学校スローガンに合わせて、魔法や虹のデザインを盛り込みました。