「かかわり合う中で学び合い、高め合う子どもの育成」を目指し、授業研究会を行いました。

<4組 「伝えよう とどけよう わたしたちの気持ち♡~みんなで育てたサツマイモで作るお菓子に思いを込めて!~」>

 自分たちで育て、収穫したサツマイモを使って、サツマイモのケーキを作りました。試食をして感想を伝え合い、もっとおいしいケーキを作るためにはどうすればよいか考える授業でした。

 

<6年2組「ふたたび繋がろう!6-2地域もりあげプロジェクト~そしてはばたきへ~」>

 6年生は、おやじの会やはぐくみの会、地域のケアプラザと繋がりをもってきました。今度は地域のボッチャサークルの方々とかかわることになりました。ボッチャ交流会を成功させるために、どうすればみんなが楽しく交流を深められるか考える授業でした。