元石川小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
学校日記
2024年度
ティ―ベースボール(3年)
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
学校日記
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
教育相談
災害時の対応
はぐくみの会
ティ―ベースボール(3年)
3年生は、体育でティ―ベースボールを行っています。チームで作戦をたてて、ゲームを楽しんでいました。
登録日:
2024年12月12日
/
更新日:
2024年12月12日
このカテゴリー内の他のページ
修了式、離・退任式
七輪体験(3年)
卒業式
春
子ウサギとのふれあい
卒業式予行
奉仕活動(6年)
お祝いの寄せ書き
リコーダー教室(2年)
6年生ありがとうの会
ごみの分別をしよう(4年)
巣立ちの会(6年)
放送委員の仕事
音楽集会(3年)
第2回学校保健委員会
ゆうほどう
花がさきはじめたよ(1年)
外国語活動(2年)
タブレットで学習(1年)
避難訓練
民家園見学(3年)
スイセン
体育倉庫の清掃
国際理解教室
ウォーキング運動週間
学習発表会(4組)
掃除の時間
給食が終わったあと
第4回校内授業研究会
感染症予防活動(クイズラリー)
感染症予防活動(手洗い実験)
ボッチャで交流(6年)
書き初め展
避難訓練
給食集会
長なわ大会
みそ汁を作ろう(5年)
プログラミング学習(6年)
冬野菜(4組)
全校集会
ふゆと ともだち(1年)
書き初め
生活リズムを整えよう
音訓かるた(3年)
明日から冬休み
音楽集会(1年)
冬の果実
第3回校内授業研究会
ハマトレ体操
人権集会
フルーツケーキ(1年)
サークル活動
もみじ
ティ―ベースボール(3年)
校内作品展
かけ算をつくろう(2年)
地域防災はぐくみフェス
情報モラル教室(3年4年)
チョコとのふれあい週間
ウォーキング週間
ふれあい清掃
音楽集会(4年)
避難訓練
グッピー
青葉区一斉授業研究会
フリースロー大会
もののあたたまり方(4年)
サツマイモが たくさん とれたよ(4組)
創立記念式
あきと ともだち(1年)
お話集会
遠足(3年)
脱穀(5年)
はるに さく はな(1年)
福祉体験(5年)
ミシンで楽しくソーイング(5年)
不審者対応訓練
福祉体験(4年)
幼保小交流(1年)
第49回運動会
運動会に向けて⑫前日準備
運動会に向けて⑪全校ダンス
秋を感じるようになりました
運動会に向けて⑩応援練習
運動会に向けて⑨元石川小法被(6年)
いっしょに あそぼう ニコニコおもちゃランド(2年)
花壇への来訪者
運動会に向けて⑧全体練習
後期始業式
前期終業式
アサガオのリースづくり(1年)
目の愛護週間
衣服を清潔に整えよう(6年)
太陽とかげ(3年)
運動会に向けて⑦(学年練習1年2年)
稲刈り(5年)
運動会に向けて⑥(学年練習5年6年)
運動会に向けて⑤(スローガン、紅白マスコット決定)
運動会に向けて④(3年4年)
運動会に向けて③(赤白マスコット)
第2回校内授業研究会
吉田新田出前授業(4年)
音楽集会(5年)
チョコのお世話(4組)
運動会に向けて②(応援団の練習)
走り幅跳び(6年)
西門の花
運動会に向けて①(赤白決定集会)
アサガオの花で色水あそびをしよう(1年)
身近な材料で遊ぼう(2年)
全校集会
アルトリコーダー(5年)
山内中ブロック 小中一貫授業研究会
まちたんけん(2年)
久しぶりに晴れた!
チョコのお世話
総合防災訓練
夏休み作品展
横浜子ども会議
身体計測
前期後半がスタート!
花火大会
給水車
夏休みの元小④
イネの花
夏休みの元小③
夏休みの元小②
田んぼの水管理(5年)
夏休みの元小
もといしかわ花火大会
明日から夏休み
火事からまちを守る(3年)
音楽集会(2年)
水道管に記念のペインティング(4年)
焼却工場見学(4年)
クリーン大作戦(6年)
名フィルがやってきた!
今日のカレーには・・・
ダンスコンテスト
まぼろしの花(4年)
アサガオが咲きました
学年園の野菜(2年)
七夕かざり作り(1年)
夏野菜を育てよう!(4組)
第1回校内授業研究会
米作り(5年)
プール開き集会
音楽集会