チョコのお世話(4組)
チョコのお世話は飼育・栽培委員会が行っていますが、金曜日は4組の児童がお世話をしています。飼育小屋を掃除している間、チョコは飼育小屋の外を散歩しています。
ニンジンの皮は、給食室からです。「チョコはタンポポの葉も好きだから、入れてあげよう。」と子どもたちはタンポポを探しました。
飼育小屋の掃除が終わったあと、みんなで分担して水やえさを、チョコの部屋に入れました。
登録日: / 更新日:
チョコのお世話は飼育・栽培委員会が行っていますが、金曜日は4組の児童がお世話をしています。飼育小屋を掃除している間、チョコは飼育小屋の外を散歩しています。
ニンジンの皮は、給食室からです。「チョコはタンポポの葉も好きだから、入れてあげよう。」と子どもたちはタンポポを探しました。
飼育小屋の掃除が終わったあと、みんなで分担して水やえさを、チョコの部屋に入れました。