今日も冬晴れのよい天気、4階の図書館からは富士山がよく見えます。

休み前朝会では、校長先生から「撞(つ)いた餅より心持ち」という言葉の紹介がありました。

  

「人から餅をごちそうしてもらうことはありがたいことだが、それ以上にごちそうしてあげようと心を尽くしてくれる気持ちがありがたい」という意味だそうです。

今の世の中、ついつい物に目が行きがちですが、年末年始こそ、そこに込められた気持ちを大事にしたいものですね。

 

今年の登校は今日が最後。

次に子どもたちが登校するのは1月9日です。

地域、保護者のみなさまには、1年間たいへんお世話になりました。

みなさまが温かく見守ってくださったおかげで、無事に年の瀬を迎えることができました。

職員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

 

それでは、みなさま、よいお年をお迎えください。