さつき汁(給食)
本日はそぼろご飯とさつき汁の献立でした。昔のこよみで5月のことを「さつき」と呼んでいました。さつき汁には旬のさやえんどうとわかめが入っています。やさしいお出汁の香りで心がほっとするお味でした。季節の食べ物を味わう日本の文化。これからも大切にしていきたいです。
登録日: / 更新日:
令和7年9月の給食
令和7年9月の給食
9月16日(火)ぶどうぱん ぎゅうにゅう スパゲティトマトソース コーンサラダ
9月12日(金)ごはん ぎゅうにゅう マーボーなす にらたまスープ
9月11日(木)ごはん ぎゅうにゅう いわしのかばやき みそしる あまずあえ
9月10日(水)はいがごはん ぎゅうにゅう ぶたにくとやさいのしょうがいため とうがんのすましじる なっとう
9月8日(月)むぎごはん ぎゅうにゅう ごじる ツナそぼろ ごまじょうゆあえ
9月5日(金)はいがごはん プルーンはっこうにゅう ポークカレー ごまずあえ
9月4日(木)ごはん ぎゅうにゅう タコライスのぐ(にく やさい) たまごスープ りんごゼリー
9月3日(水)むぎごはん ぎゅうにゅう にくじゃが だいずとじゃこのいりに からしじょうゆあえ
9月2日(火)ロールパン ぎゅうにゅう ツナペースト パスタスープ なし
本日はそぼろご飯とさつき汁の献立でした。昔のこよみで5月のことを「さつき」と呼んでいました。さつき汁には旬のさやえんどうとわかめが入っています。やさしいお出汁の香りで心がほっとするお味でした。季節の食べ物を味わう日本の文化。これからも大切にしていきたいです。