4年生
ホーム
- 4年生 ギコギコトントンクリエイター
- 4年生 おやつの正しい食べ方
- 4年生 下水道出前授業
- 土曜参観
- 4年生 鶴見焼却工場と北部第二水再生センター見学
- 防犯教室・サイバー教室
- 4年生 学校の近くのごみを集めてきました
- お話玉手箱スタート
- 3月5日 4年2組 ギコギコトントン
- 10月25日 4、5年生 上郷宿泊体験学習 2日目
学校日記
- 4年生 はまっ子未来カンパニー学習発表会
- 授業参観を行いました
- 6年生を送る会に向けて
- 4年生345組 音楽朝会
- 4年生 エコバックづくり2回目
- 4年生 万華鏡写真が市役所に展示されています
- 3年生 クラブ見学
- 新年の入船小学校の様子
- 2025年スタートです
- 4年生 給食の廃油をアップサイクル
- 4年生 年賀状を送ろう
- 外国語の学習の様子
- 4年生 給食の牛乳パックをアップサイクル
- 4年生 入船アップサイクル計画
- 4年生 寝ているのかな?と思ったら
- 4年生 たまねぎの皮をアップサイクル
- 4年生 まぼろしの花
- 4年生 水と空気の体積の学習
- 4年生 マイクロプラスチックが変身
- 4年生 「みんなでかがやけ!4つのスター」上郷宿泊学習
- 入船小を廊下から見てみると
- 4年生 マイクロプラスチックとは
- 4年生 アップサイクルでキーホルダーづくり
- 4年生 面積を測ろう
- 高学年の授業の様子
- 4年生 5年生日常を十七音で表現しました
- 4年生 紙リサイクル工場見学
- 4年生 防災についての学習
- 4年生 理科の実験
- お話玉手箱
- 4年生 お楽しみ会
- 運動会に向けて
- 各学年の授業中の様子
- ブロック集会
- 3月7日 4年生 4K3Rプロジェクト
- 2月16日 授業参観懇談会
- 2月1日 4年生 社会科見学
- 1月19日 4年2組 広さを感じに・・・
- 1月17日 4年1組 5年1組 研究授業
- 1月12日 クラブ見学
- 12月22日 4年生 メリークリスマス
- 12月19日 クラブ紹介
- 12月15日 4年2組 慣用句辞典
- 12月7日 4年生校外学習
- 10月24日 4、5年生 上郷宿泊体験学習 1日目
- 6月15日 社会科見学