教材研究(4年体育・プレルボール)

p ぴ

 9月17日、放課後体育館で、教材研究(4年体育・プレルボール)をしました。

 

 体育学習のボール運動には、ネット型(バレーボールなど)、ゴール型(サッカー、バスケットボールなど)、ベースボール型と3つの運動があります。その中で、比較的最近行われるようになったのが、プレルボールです。

 プレルボールは、バレーボールに似た室内競技でドイツで考案されました。バレーボールのように決められた回数で相手コートに返しますが、バウンドさせて良いなどルールが違います。バレーボールよりもラリーが続きやすいこともあり、ネット型の導入として行われます。

 経験したことがない、また教えたことがない教員も多いため、教材研究のために、実際に教えるポイントなどを確認しながらやってみました。4年生の子どもたち用に、動画撮影などもしました。4年生みんなが楽しく運動できるように学習を組み立てていきます。