泉警察署、交通安全協会、区役所の方たちをお招きして、交通安全教室を体育館で行いました。1年生は、横断歩道の渡り方や歩行者の通り道が車にさえぎられていた時の車道の歩き方などを教えていただきました。4年生は、「ぶたはしゃべる」の合言葉を教えていただきました。「自転車の事故は、起こした本人も相手も大きく傷つくことになるから、運転するときには、気を付けよう。」というお話もいただきました。2年生は、明後日の遠足に向けて、計画を立てていました。