地域支援
横浜市内の小中学校・高等学校等への学校支援を行います。また、横浜市在住・在学中の児童・生徒・保護者の方からの相談もお受けしています。
知的障害の軽い生徒の支援を主に、子ども自身が自分の将来像を描くとき、自己選択・自己決定をしやすくするための情報を提供及び相談支援をいたします。手帳の有無に関係なく、支援を必要とする児童生徒への支援を一緒に考えていきましょう。
学校の先生方へ
【相談内容】
- 区領域研で研修(進路選択について)
- 個別支援学級保護者懇談会にて進路についての情報提供及び相談支援
- 個別支援学級担任へ地域生活支援の情報提供及び相談支援
- 職員研修で進路選択や福祉サービスの活用方法について情報提供と相談支援 など
【相談方法】
- 電話相談 平日9:00~16:00
- 来校相談 来校していただきお話を伺います。電話で日時を予約してください。
- メール相談 直接担当者へメールしていただき、ご相談をお受けいたします。
【学校支援の流れ】
- 担当者へ依頼内容の相談及び日程調整(各学校担当者→日野中央担当者)
- 依頼校校長から本校校長への依頼連絡(電話及び派遣文書送付)
- 相談支援や研修等の実施
保護者の方へ
【相談内容(例)】
- 将来の生活や進路を見据えた家庭生活について
- 将来の社会生活についてどのような地域支援を受けられるか
- 福祉制度の活用方法
- 手帳取得について など
【相談方法】
- 電話相談 平日9:00~16:00
- 来校相談 来校していただきお話をうかがいます。電話で日時を予約してください。
<お問い合わせ先>
横浜市立日野中央高等特別支援学校
〒234-0053 横浜市港南区日野中央2-25-3
電話 045-844-3015
FAX 045-846-8448
登録日: / 更新日: