食から世界を知る
今日は朝から冷たい雨が降っていましたが、12時頃には雲がとれてお天気に。天気予報通りの「雨のち晴れ」でした。
給食ではボルシチが登場しました。
初めてこのメニューが給食に登場した時にはこの「赤」に驚いたのをよく覚えています。
東ヨーロッパでよく食べられる料理だそうです。
あかの原因は「ビーツ」。見た目はカブや大根に似ていますが、ほうれん草と同じ科に属するんだそうです。
今日はコロッケと一緒においしくいただきました。
登録日: / 更新日: