原宿ケアプラザの出前授業
9月6日(金)4年生 原宿ケアプラザの出前授業
~お年寄りの方を知ろう!~
4年の総合的な学習では、福祉の大切さについて学習しています。この日は、原宿地域ケアプラザの地域交流コーディネーター、生活相談員の方が来校し、高齢者疑似体験を行いました。
重りの入ったベストやサポーター、視野が狭くなるゴーグルなどを装着し、体の重さや動きにくさなどを体感しました。
~高齢者疑似体験をしてみて~
次に交流するときは、前から、はっきりと話しかけようと思いました。
実さいに体験してみたら、体をささえて歩くお年よりの大変さが分かりました。
登録日: / 更新日: