1年生が日記を書くとしたら、今日の題名はこのようになるのではないでしょうか。

1年生・個別級の授業参観にご来校いただきありがとうございました。

お子さんの様子はいかがだったでしょうか?

1年生は、ひらがなカードを使って言葉づくりを楽しんでいました。

わが子の成長に感心しつつ、「こんな文字があるよ」「もっとこうすればたくさんの言葉を作れるのに」などの想いももたれたかもしれません。

毎日の生活の中でゆっくりですが、着実にできることが増えている1年生。引き続き温かい目で見守っていただけたらと思います。

授業参観後、PTA主催の座談会が開催されました。1年生ならではの悩みや、子育ての愚痴(?)などを語り合い、

和やかな雰囲気で懇談されていました。

学校とのつながりも大切にしていただきたいですが、保護者同士の横のつながりも大切なものです。

これから6年生生活する上で、子どもたちだけでなく保護者同士の連携が取れていることは、とても有意義になります。

参加されたみなさんの顔で、それも伝わってきました。

PTAの担当の方々、ありがとうございました。

そして、はじめてのじゅぎょうさんかん、がんばりましたね💮