桜は散り、桜吹雪となっていますが、新治小では春の花が咲き誇っています。

(おかげで朝から私の頭には、スピッツの曲がリピートしています)

卒業式の鉢花を技術員が地植えしたり、「にいはるつながり隊」の方々が職員玄関前の色とりどりな花を植えてくださったりして、学校がとても華やかです。

2年生が1年生のころに植えたチューリップは、花こそ咲いていませんがぐんぐん成長し、5月には花が咲きそうです。

これらは自然な環境ではなく、人工の環境です。

新治小は、豊かな自然に恵まれているだけでなく、豊かな人にも恵まれています。

17・18日は、授業参観・学校説明会・懇談会があります。

子どもたちの様子だけでなく、そうした様子も見ていただければと思います。

(15日に「にいはるつながり隊」の案内も配信されます。豊かな環境の一員に加わっていただけると幸いです)