学習発表会

2月10日に学習発表会を行いました。

子ども達は各部門に分かれて発表を行いました。

テーマは「10才のぼくたち・私たち発表会」です。

めあては「4年生での学習の成果や成長した姿を発表しよう!」で行いました。

高学年に向けて、大きくたくましくなった姿を見ることができました。

当日はこのように行いました。

 

4年の思いでスライドショー&リコーダー奏

①始めの言葉

②アンケート「教えて!4年生!」

③朗読「ごんぎつね」

④合奏「アンダー・ザ・シー」

⑤総合「お年寄りとの交流」

⑥体育「マット・跳び箱」

⑦エンディング「帰りの会のサンバ」

⑧終わりの言葉

 

「教えて4年生」では、4年生全員に将来の夢や心配事、習い事などアンケートをとり、それを円グラフや棒グラフなどにまとめました。4年せいのみんなは、学習に関心が高かったり、5年生では宿泊が楽しみにしていたりみんなことがよくわかりました。

「ごんぎつね」では長い物語をみんなで分担し覚え、風景や音を情感豊かに表現しました。火縄銃を実際に用意したり、バケツの水にペットボトルを落として魚が川に落ちる音を表現したりしました。物語に会場がすっと引き込まれました。

「アンダー・ザ・シー」では、休み時間にも自主的に練習に励みました。当日は会場の拍手とともにリズムよく楽しさを表現していました。会場いっぱいの拍手の中、素晴らしい演奏をしました。

「お年寄りとの交流」では、ニチイホームさんとケアプラザさんで学んだことを発表しました。当日にはお年寄りの方々がきてくださりました。子どもとお年寄りの方々が自然と触れ合う姿は、お年寄りとなかよくなってつながることができたのではと感じました。

「マット・跳び箱」では、体育で学習していたマットと跳び箱を、集団で合わせて演技したり、一人ひとりが技の組み合わせを考えて発表しました。力強く・丁寧に・スムースにを意識し当日は「おー」と歓声があがるダイナミックな演技を披露しました。

 

最後にみんなで歌った帰りの会のサンバは4年生らしく楽しく元気よく、

よびかけは大きな声で堂々とした発表でした。

 

子ども達のよびかけから

「4年生も あと2か月だけれど 高学年に向けて もっともっと力をつけたい」

「81人のチームワークを大切に 頑張ります!!」