【6年生】感謝の会
2月21日(金)の5・6時間目に6年生が「感謝の会」を行いました。
実行委員を中心に、スピーチや歌唱、保護者の方への感謝の手紙、グループ発表などを行いました。
グループ発表では、
演奏チームが感謝の気持ちを込めて「ありがとう」という曲を演奏しました。
劇チームは、笠間小学校での6年間の思い出を劇にしました。
アートチームは、感謝の気持ちや思い出を黒板アートや巨大ポスターなどで表現しました。
そして、われわれ職員も子どもたちのこれからの成長を願い、「RPG」を演奏しました。
児童全員での歌唱は、これからの成長し活躍していこうとする気持ちをもって「栄光の架橋」を歌いました。
来賓や保護者の方々、職員や調理員さんなど、当日は多くの方々が参加してくださり素敵な会となりました。6年生も、これまでの成長を祝うとともに、関わり支えてくれた方々への感謝の気持ちを伝えることができました。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
登録日: / 更新日: