6月24日(月)の3時間目に体育館で6年生と保護者を対象に「ネットマナー教室」が開催されました。講師に神奈川県警察本部 生活安全部少年育成課 少年・少年相談・保護センターの柴田警部補をお招きし、「スマホやネットの危険性を知る。ネットマナーを考える。」をテーマに講演をいただきました。

講演の中で、

①個人情報は載せない!

②悪口、うそ、いいかげんなことは書かない!

③ネットで知り合った人には会わない!

の「ネットの3つのルール」を、事例を通して教えていただきました。

6年生も自分のこととして話を聞くことができました。これからに生かしてほしいと思います。