もうすぐ5月も終わりです。6月が近づいてきて、雨の日も多くなってきましたね。みなさん元気にしていますか?

 

季節(きせつ)変わり目(か  め)ですから、体調(たいちょう)くずさないように、必要(ひつよう)な時は上着(うわぎ)を着たり、こまめに体を動かしたりしましょう。

 

 

 

 今日は3年生の先生たちで、ひそかに()っている生き物を紹介(しょうかい)します。

 

その生き物とは・・・

 

 

そう、「モンシロチョウのよう虫」です!

 

とんぼ池の目の前にある3年生のキャベツ畑にいたよう虫を2匹つれてきて、観察(かんさつ)しています。毎日、下にあるティッシュを湿(しめ)らせたり、キャベツをいれたりして()っています。

 

 

 

あれ?でも、2匹いるはずなのに、1匹しかいない?どこかに()げたのかなあ?

 

(さが)してみも、変わっているところはふたにキャベツがついているところだけで、ほかところないからなあ・・・

 

 

 

・・・・あれ!?もしかして、これってキャベツじゃなくて!?

 

 

 

 

 

なんと、「モンシロチョウのサナギ」でした!!

 

キャベツだとかんちがい|
していました。

 

よう虫をつれてきてから、3日ぐらいしかたっていないのですごく(おどろ)きました。

 

まさかこんなに早くサナギになるとは。

 

 

 

もしかしたら、学校が始まるころには、チョウになっているかもしれませんね。

 

学校が始まったら、みんなで観察(かんさつ)してみましょう。楽しみにしててくださいね。