平戸台小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
学校日記
2022年度
たてわりなわとび集会
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
配布文書
校長室より
学校日記
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
教育相談
災害時の対応
PTAのページ
リンク集
たてわりなわとび集会
本日はたてわりなわとび集会です。
全校児童が8つのグループに分かれ、8の字跳びを行います。
今後練習を重ね、12月になわとび大会を行います。
このコンテンツに関連するキーワード
全校
登録日:
2022年11月24日
/
更新日:
2022年11月24日
このカテゴリー内の他のページ
はじめてのリコーダー教室
保育園との交流会を行いました。
3年生洗濯の授業
5年生 理科の授業
2月の独自献立
動物の赤ちゃん特別授業
東京見学6年
2年生 まちたんけん
自動車工場見学5年
3年生そろばん教室
書き初めを行いました
今年最後の給食
1年生 買い物学習
1・3年生 消防車見学
たてわりなわとび集会
5年生がガムラン体験をしました
図書集会を行いました
横浜F・マリノス「食育キャラバン」
独自献立給食
2年生のサツマイモをいただきました。
たてわり地域清掃
交通安全のために
4年生 校外学習
2年生がいもほりを行いました
3年生 音楽朝会
4年生 防災の授業
4年生 理科の授業
5年生が稲刈りを行いました
第43回 運動会
低学年防犯教室
低学年遠足の裏で
クラブ活動
4年生 出前授業
5年生が田植えをしました
区国際平和スピーチコンテストに向けて
6年日光修学旅行
1年生が学校探検を行いました(5月25日)
交通安全教室1・4年(5月24日)
栽培活動が始まりました
5年、稲作の学習(苗代づくり)
4・5年生宿泊体験学習
新体力テストを行いました(5月10日)
校長先生の特別授業
1年生を迎える会(4月22日)
読み聞かせが始まりました(4月19日)
令和4年度 始業式
平戸川清掃
4年生 理科の授業
6年生 家庭科の授業