一人一台のipadでの授業が始まりました

 

 6月に入り、一人一台のipadが学校に届き、実際に授業で使い始めました。

 

 初めてのipadでの操作は、自分の写真を撮る、メモに絵を描いてみる、写真に絵を描く、ロイロノートに自分のアカウントをつくる、ということをしました。実際にipadを使っている子どもたちは、ワクワクが止まりませんでした!

 これから多くの教科でipadを使い子どもたちの学びの幅を広げていきます。子どもたちの学びが主体的な学びになるように心がけていきます。

 

*ipadは卒業するまで使います。メールアドレスやパスワードも卒業まで変わりません。子どもたちにも大切に使うよう指導していきます。