音楽専科

 今日は家庭訪問をして、数人の子どもたちと顔を合わせたり、声を聞いたり皆さんが元気にしていることがわかってうれしかったです。早く皆さんの声が聞こえる学校に戻ってほしいと願うばかりです。そのためにも、今は体調管理に努めましょう。運動不足の人が多いと思いますが、歌を歌うと体力を使うしストレス解消にもなるので、好きな歌を歌ってみてください。皆さんに会える日を楽しみにしています。

 

家庭科専科

学校の中を歩きながら「みんなはどうしてるかな?」と考える日々です。学校でまた一緒に過ごせるのを楽しみにしています。

5・6年生は学校で学んだ調理、整理整頓、掃除、洗濯などをぜひ生かしてほしいです。「もうやってるよ!」という声も聞こえてきそうですが、学校と違って家でやるといろんな発見があるはずです。1~4年生もぜひ家族の一員としてできること・やってみたいことに挑戦してみましょう。

 

栄養士

みなさん、元気に過ごしていますか。3月の最後の給食は学校でも人気の揚げパンになりましたね。毎日、当たり前のように食べていた給食がなくなってしまって先生はとても残念です。

家で退屈している人もいるかもしれませんが、家にいる時間が長くなると、つい不規則な生活になりがちです。3月は一年の振り返りの大切な時期でもあるので、もう一度、自分自身の生活を振り返ってみてください。そして、また元気な姿を見せてください。

 

養護教諭

みなさん、元気に過ごしていますか。みなさんの元気な声や笑い声が聞こえなくて、とても寂しく感じています。

家の中で、できることは限られていますが元気に過ごすためには「早寝早起き朝ごはん」が大切です。生活リズムが乱れないように気をつけてください。そして、こんな時だからこそ好きなことに一生けん命取り組んでください。本を読んだり絵を描いたりピアノを弾いたりストレッチをしたり・・・。楽しいことをしてストレス発散を上手にしてくださいね。皆さんに会って話せる日を楽しみにしています。

 

児童支援専任

 みなさん、元気ですか?残念ながらお休みがのびてしまい、今の学年でみんなと会える日があと1日になってしまいました。とても悲しく寂しい思いでいっぱいです。

先生は全学年、全教室を回ってみんなとかかわっているので、みんなが毎日どのように過ごしているのかとても気になっています。学校ではあと1日しか次の学年への心の準備ができません。ぜひ、自分で次の学年への目標を立てて、それをいつも思い出しながら毎日過ごしてほしいなと思います。そして6年生は19日の卒業式、1から5年生は25日の修了式に元気に登校して次のステップに進みましょう。

みんなに会えるのを楽しみにしています。