4年生のみんなへ 担任より <4年生>
1組担任
みなさん、元気ですか?体調はどうですか?先生は、元気です。誰もいない教室で過ごしていると、教室が広く静かでさみしいです。今まで、当たり前だと思っていた。笑顔、笑い声、そして、元気な子ども達…!歌のハーモニーを奏でる子ども達!男女仲よく遊ぶ子ども達!早くみんなの声が聴きたいです。
今、先生は教室で図工の作品などをひとり一人の顔を思い浮かべながら配っています。すべての作品に思い出があるので、ついゆっくり見てしまうので、中々、配りが進みません。
みんなに会えるチャンスが1回あることがうれしいです。25日に、みんなに会えることを楽しみにしています。手洗いうがいをしっかりし、そして、たくさん寝てくださいね。
「25日に、みんなに会える!し-ん-ぱ-い-な-い-さぁ~☆」
2組担任
「もしかしたら、今日が2組で1日過ごす最後になるかもしれない…」と言ったことが本当になってしまい、残念です。みんなと一緒に、もっときちんと4年生のしめくくりをしたかったです。しかし、ここはみんなで乗り切らなければならない!!毎日家の中でつまんないよ~と思っているかもしれないけれど、“漢字はかせになれるチャンス!”“部屋ピカピカチャンス!”“時間をかけて工作するチャンス!”“家の手伝いのプロになるチャンス!”(“そんなチャンスはいらない”なんて言ってないかい?)と、自分で楽しみを見つけてみよう!そして、笑って過ごそう!笑顔になることが一番の免疫力(めんえきりょく)アップらしいよ!(ちなみに、私は家の片付け頑張り中です…)
25日に会えることを楽しみに楽しみにしています。みんなの荷物も分けておくね!
3組担任
みなさん元気に過ごしていますか。教室に行くと、とても静かです。そんな中で仕事をしていると、将来の夢クイズやスマイルパーティーの事とか、みんなと過ごした日を思い出します。みんなに会うのが待ち遠しいです。
先生が気になっている事を書きます。
1.みんな健康に過ごしているかな・・・(うがい・手洗い+たまには外でバドミントンとか接触しない遊びをしよう。)
2.お手伝いしてるかな・・・
3.分数の勉強、忘れてないかな・・・
4.47都道府県、覚えてるかな・・・(ぎふ県とかしが県とか書けるかな?)
25日に、みんなの元気な顔を見られるのを楽しみにしています。