ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム東希望が丘小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

ようこそ、東希望が丘小学校ホームページへ

更新情報

スポフェス、頑張りました  <2年生>

2023年6月5日

 〇2年生は、1年生に「カナガワン」の振り付けを教えました。1年生に教えるのを楽しみにしていた2年生。手を伸ばすところ、膝を曲げるところ、決めポーズを細かく、優しく教えてあげていました。練習を重ねて、とても上手に踊れるようになりました。

2023年度

2023年5月31日

〇学校だより 6月号 P1.pdf P4.pdf  

〇学校だより 5月号 P1.pdf P2~3.pdf P4.pdf    

〇学校だより 4月号 P1.pdf  P4.pdf  

学年開きを行いました <5年生>

2023年5月23日
〇高学年しての学校生活が始まりました。まずは学年開きを行い、学習面や生活面でお世話になる先生方との顔合わせ、心構えなどを全体で共有しました。高学年としての自覚をもち、みんなで協力して一生懸命頑張ろうと気持ちを高めることができました。また、5月に行うスポーツフェスティバルの練習も始まり、6年生から「未来へ」のダンスも習い始めました。6年生と協力しながら、共に学校行事を盛り上げていけるよう、良いスタートを切ることができました。
 

入学して一ヶ月が過ぎました  <1年生>

2023年5月11日

 〇朝の時間は、ゆったりと落ち着いた気持ちで1日がスタートできるように、カプラや読書、お絵描き、折り紙など自分が好きな遊びをして過ごしました。様々な遊びの中でどんどん友達が増えている様子や、かわいい笑顔がたくさん見られ学校に慣れてきています。また、学校探検もスタートしました。学校には、どのような教室があるかを考え、探検カードをもとに自分達で、学校を回りました。部屋にいる先生にしっかりあいさつをして、サインをもらったりいろいろな教室をさがしたりしていました。

 一年生を迎える会では、1年生は6年生と一緒に入場し、東希小のクイズやプレゼントなどを楽しみました。東希小の一員として迎えられ、とても嬉しそうでした。

学年開き  <3年生>

2023年5月9日

 〇4月12日(水)に体育館で学年集会をしました。担任の紹介や3年生としての目指す姿、学年目標について全体で確認しました。

 子どもたちの真剣な表情から1年間、がんばっていこうという気持ちが感じられました。最後に、みんなでじゃんけん列車のレクをして楽しみました。

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる