子ども達は元気です
令和3年度学校日記 令和3年(10)月(28)日(木)
タイトル(子ども達は元気です)
秋は雲がいろいろな表情を見せてくれます。 |
青空の色も日によって違います。気温差も大きいですね。10℃くらい差が出ます。 |
八重桜の木も大分色づいてきました。 |
ススキも秋の雰囲気を盛り上げてくれます。 |
相変わらずみんなよく遊んでいます。元気です。 |
ジャングルジムのてっぺんと富士山の山頂がちょうど重なっています。気分は富士登山、いいですね。 |
図工の作品がニコニコホールにゆらゆらと。 |
ハンガーを使った造形作品です。イカのようですが。 |
徒競走の練習も始まっています。 |
3年生は衣装を着ての練習です。 |
みんな大事そうに扱っていました。 |
はだけるほど熱が入っています。 |
5・6年生のソーランです。 |
5年生は6年生を手本に踊ります。 |
合同練習は刺激になります。 |
動きが見事に揃っています。映えます。 |
体育で踊っても、休み時間も遊ぶ子ども達いいですね。しかし、温度差が大きく風邪で欠席の子が増えているので注意です。 |
遊水池の土手のススキもなかなかです。 |
4年生は鳴子を手にシャカシャカ心地よい音色を奏でています。 |
みんなノリノリですね。 |
1年生もポンポンを手に楽しそうです。 |
静と動があるのもポイントです |
体をいっぱい使って踊ります |
影が大分長く伸びるようになってきました。1年生はかわいいだけでは終わりません。 |
西に富士山 |
北に都筑工場 |
東は武蔵小杉の高層ビル群、かすかに東京スカイツリーも中央に見えます。南は見通しが悪く写真は
ありません。東本郷小からのロケーションは素晴らしいですね。
登録日: / 更新日: