分散登校にも慣れてきました
令和3年度学校日記 令和3年(9)月(6)日(月)※3日の画像もあります
タイトル(分散登校にも慣れてきました)
分散登校が始まり、A・Bグループとも給食ありの分散登校を経験しました。登校時も、そこまで密になることもなく、授業もディスタンスをとって進めることができています。外国語の授業も普通に行われています。同じ内容をAB共に行うことになります。動画を使った学習やタブレッで学習アプリを使った学習も行われています。習字とかには欠かせないかもしれません。 タイピングの練習もしています。文章作成もできるようになってきました。オンラインの練習もしています。もちろん体育の授業も密にならずに行われています。 |
|
分散学習が日常?になってきた |
外国語は会話が大事。アプリで発音を確かめることも出来ます。 |
歴史の学習は動画仕立てで |
書き順はばっちりです |
タイピング練習アプリです |
文書作成もばっちりです |
オンラインでの会話は楽しそう |
体育はストレスの解消にもなりますね |
登録日: / 更新日: