5月30日に、幼稚部の運動会がありました。お友だちと一緒に、様々な競技を行いました。
 年長さんが、応援団長や運動会リーダーとなり、素敵なお手本となって、みんなを引っ張ってくれました。
 「迷子のボールを助けよう」では、平均台を渡ったり、ロープから落ちないように歩いたりしながら、それぞれの得意な方法でボールを運びました。「大根そだつかな」では、ネットをくぐったり、大根を引っぱったりしながら、昨年育てた大根と関連づいた競技を楽しみました。
 最後には、みんなに頑張ったメダルのプレゼントがありました。保護者の方にもたくさん応援してもらいよい一日となりました。

応援合戦で太鼓をたたく様子。 パラバルーンを持って振る様子。