学校での相談

 まずは、担任にご相談ください。

 また学校では、担任以外にも、多くの教職員が子どもたちが安心して学校生活を過ごせるよう見守っています。何か気がかりなことがあればご相談ください。

○養護教諭、専任コーディネーター等

盲特別支援学校教育相談リーフレット [3930KB pdfファイル] 

 

専任コーディネーターの役割は?

「学校」と「家庭」、「医療・福祉・行政など関係機関」や「地域」との連絡調整をします。保護者の相談窓口、担任支援、支援会議を通して、幼児児童生徒の生活を支援します。また、特別支援学校の窓口として、地域との関係づくりや障害者理解を進める啓発活動を推進します。

 

専任コーディネーターの仕事は?

校内支援

 ○幼児児童生徒への支援・指導      ○カウンセラーとの連携

 ○保護者や学級担任への相談対応     ○関係機関との連絡調整

 ○特別支援教育に関する情報の収集と提供 ○「ケース会議」の運営

 ○スクールバスとの連絡調整       ○外国籍に関わる通訳派遣等の調整地域支援

 ○視覚障害理解・啓発          ○小中学校への支援・教育相談      

 ○放課後デイサービス事業所との相談・連携

 ○地域活動ホーム、基幹相談センター、計画相談事業所、社会福祉事業所、移動情報センター等との連携

 ○神奈川区自立支援協議会への参加    ○生徒指導専任会への参加

 

 

★どうぞお気軽に相談にいらしてください。

○学級担任と連携しながら、幼児児童生徒・保護者の支援をしていきます。ガイドヘルパーや放課後デイサービスの利用、休日の過ごし方など、お困りのこと、気になることがありましたら担任、専任コーディネーターにご相談ください。日時の調整をします。

電話:045-431-1629

FAX:045-423-0284

E-mail: ky-yh-mo-2co@city.yokohama.jp

 

 

●移動情報センターについて

 移動情報センターについてはこちら

 

●神奈川区移動情報センターについて

 神奈川区移動情報センターについてはこちら

 

●放課後等デイサービスについて

 放課後デイサービスについてはこちら

 

●基幹相談支援センターについて

各区にある社会福祉法人型障害者地域活動ホームに、障害のある方やそのご家族などのための総合相談支援機関として「基幹相談支援センター」を設置しています。

 基幹相談支援センターについてはこちら

詳細はリーフレットにてご確認ください。

 

 

 

 

学校外での相談

○教育総合相談センター

教育総合相談センターでは、主に教育相談や不登校児童への対応を行っています。

必要な場合は、お気軽にご連絡・ご相談ください。

教育総合相談センターのホームページはこちら

 

○その他の相談先

 学校や教育総合相談センター以外の相談先についてはこちら(最終ページ参照)

 

特別支援学校のセンター的機能

 特別支援学校では、特別支援教育に関する相談を受け付けています。相談費用はかかりません。対象は、ご本人や保護者、幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校の先生、子どもと関わるお仕事をされている方などです。

 相談内容は、子どもの教育に関すること、教職員への研修、教材の貸し出しなどです。相談方法には、電話相談(土日祝日を除く9:00~16:45)、来校相談(電話で予約し、特別支援学校で相談)、訪問相談(電話で予約後、学校に訪問して相談)があります。