夏休み

2022年7月20日

7月20日(水)夏休み前最後の授業となりました。明日から夏休みです。今日は、各学部科で集会を行い、夏休みの過ごし方等を先生から聞きました。ぜひ、夏休みでしかできない経験を行ってください。

ひまわりゼラニウム

 

 

 

小学部4・5年上郷宿泊学習

2022年7月15日

 

 

714日~15日に小学部4・5年上郷宿泊学習が行われました。1日目は、足柄ふれあいの村に行きました。森の空中散歩「パカブ」や「アスレチック」を楽しみました。アスレチックでは、〝ターザンロープ〟がみんな気に入り、何度も何度も挑戦していました。次の日の〝カレー作り〟では、上郷森の家の職員「どんぐりおじさん」の手伝いもあって、とってもとっても美味しいカレーができあがりました。2日間、雨の中、晴れのプログラムができたことがとっても良かったです。

森の空中散歩パカブ部屋の様子

バーベキューカレー

 

 

 

 

スクールゾーン対策協議会

2022年7月11日

 

 

71日(金)に本校でスクールゾーン対策協議会総会が開かれました。近隣の町会長さん、学校関係者、警察署、土木事務所、区役所の方々、本校のPTAが参加し、事前にPTAがスクールゾーンについて点検を行い、点字ブロックの補修等、要望した点について話し合われました。横浜市立の特別支援学校で、スクールゾーン協議会を設置しているのは本校が唯一です。

受付1受付2

会議の様子1会議の様子2

 

 

 

 

中学部宿泊学習

2022年7月8日

 

76日(水)~7日(木)と中学部の宿泊学習がありました。週初めから台風の直撃という予報がありましたが、全くなくなり、雨も少し降った程度でした。行程は、愛川ふれあいの村でディスクゴルフ・昼食、宮ヶ瀬ダム放流見学、あいかわ公園、宿泊地の藤野芸術の家、翌日の午前中(山登り班・ガラス細工班)・昼食、帰校でした。生徒一人ひとりの目標も達成しました。生徒たちが考えたレクも充実していました。

愛川ふれあいの村宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダム放流藤野芸術の家

 

 

 

 

弱視通級指導教室

2022年7月4日

629日(水)、「横浜市立盲特別支援学校 神奈川小学校分教室 弱視通級指導教室」を私は初めて訪問しました。15時頃、市内の小学校2年生の女子が来校し、学習を行いました。見る練習をしたり、書く練習をしたり、とても静かな雰囲気の中で集中して学習していました。 

最近は、コロナの影響もあり、一人ひとりの子どもの「在籍校」に出向く「訪問指導」が多くなっているとのことです。

入口掲示板

職員室授業風景

 

 

 

 

P T A運営委員会

2022年6月29日

624日(金)、会議室でP T A運営委員会が行われました。校長の話から始まり、PTA会長の話があり、各委員会報告がありました。4月からP T Aが活動していることがよくわかりました。いつもありがとうございます。

また、先日の横浜市P T A連絡協議会定期総会で優良P T A表彰を受けました。代表して東会長が表彰を受けているところです。下の写真で座っている人の右から3番目の人は、長尾校長です。

尚、市P連総会以降、東会長は「市P連副会長」も兼任することになりました。

PTA運営委員会1PTA運営委員会2

感謝状授与東会長

 

 

 

 

 

学校巡回員

2022年6月24日

 

あるの日の夕方でした。学校のベランダを歩く「オレンジ色の方」を見かけました。学校巡回員の「中島 隆夫(なかじま たかお)」さんです。学校運営協議会の石渡会長の紹介で来ていただくことになりました。屋上からは、中島家が見えます。

戸締りは、我々教職員の仕事ですが、最終チェックをしていただいています。とても有難い存在で、盲特別支援チームの一員です。いつもありがとうございます。

戸締り点検門の戸締り

最終報告最後に記念撮影

 

 

「登校後の学校周り」

2022年6月22日

ある日の登校後の様子です。梅雨空の中、学校の裏に行くと、この季節には欠かせない〝あじさい〟が咲いていました。先へ進むと、給食室では、調理の真っ最中。右手は〝松見台公園〟です。スロープがつきました。最後の写真は、体育館とプールです。

あじさい給食調理真っ最中

松見台公園へプールと体育館

 

 

 

小学部中学年・高学年校内宿泊学習

2022年6月17日

616日から17日に小学部中学年・高学年校内宿泊学習が行われました。小学部3年生から6年生の10名の児童と6人の教員が参加しました。

1日目、14時バスで新横浜まで行き、新横浜公園で遊び、電車で学校に戻りました。夕食は「デミたまハンバーグ」。身体を動かした後のご飯は美味しくみんなきれいに食べました。食後にシャワー・レクを行いました。流石に夜はみんなぐっすりでした。

2日目、6時起床の6年生は、調理実習をいかして、朝食の下準備をしました。朝食は、セルフおにぎり・お味噌汁・ゆで卵・ゆでウインナーでした。みんなモリモリ食べていました。

2日間、私は泊まらず見ていましたが、元気いっぱいの子どもたちに圧倒されました。

新横浜へ出発夕食

お部屋

朝食下準備朝食

 

 

初転任者研修

2022年6月16日

615日(水)の放課後、初転任者研修が行われました。今日のテーマは「弱視教育の導入・教材づくりのポイント」でした。講師は、本校の吉田真理子先生でした。本校以外からも弱視学級の先生が参加しました。

「見る」「見える」「見えない」、その見え方は一人ひとり違う。一人ひとり違う「見え方」に対して、どう支援していくか。ということを学びました。

研修風景1研修風景2

 

 

 

 

 

「タコライス」

2022年6月9日

68日(水)、タコライスは、沖縄の飲食店で、タコスをごはんにかけて提供したところ、人気になった料理です。ひき肉入りのソースとレタスなどをごはんにのせて食べますが、給食ではレタスの代わりにキャベツを使用しました。

 

                          「ぱくぱくだより」より。

タコライスタコライス特食

キャベツとお肉がマッチして、とても美味しかったです。

 

 

 

学校環境整備

2022年6月8日

 

67日(火)、学校用務員さん達は、梅雨の晴れ間を利用して、学校環境整備に取り組んでいました。機械を巧みに使用して、とてもきれいに草を刈っていました。校庭は、運動会前に刈ったのに、成長が早いですね!いつもありがとうございます。

校門付近の草刈り校庭の草刈り

 

 

 

初転任者研修

2022年6月7日

525日(水)に初転任者研修が行われました。本校では視覚障害の専門性に関する内容で17回行われます。今回は、歩行研修の最後ということで、外に出て、コンビニで買い物をして、学校に戻るという内容で研修を行いました。2人1組になり、手引き介助役とアイマスク役になり、前半後半に分かれて行いました。

出発!コンビニで買い物

ゴール!ほっと一息出発前に悩む副校長

 

最後の写真の副校長は心配そうですが、無事に学校に戻れたのでしょうか?

 

 

 

「お好み焼き」

2022年6月6日

66日の献立は、「加薬ごはん」「お好み焼き」「すまし汁」「牛乳」でした。

大阪メニュー大阪メニュー特食

パクパクだよりには、「大阪は商人の町で、小麦粉が流通する場所だったので、小麦粉を使った料理(粉もん)がいろいろあります。今日はお好み焼きにしました。」と書いてありました。お腹がいっぱいになりました。(-; )

 

 

学校運営協議会

2022年6月3日

527日(金)の1515分から、今年度初めての「学校運営協議会」が開催されました。教育委員会より委嘱状が各委員に交付されました。その後自己紹介、協議事項では主に本校の取り組みを説明しました。今後も貴重なご意見をいただきながら、学校の運営をより良くしていきたいと考えます。

学校運営協議会1学校運営協議会2

 一年間よろしくお願いします。

 

 

幼稚部運動会

 2022年6月1日

527日(金)に幼稚部の運動会が3年ぶりに行われました。保護者の方もたくさん参加していただき、楽しい楽しい運動会になりました。子どもたち一人ひとりが生き生きとして、日頃の練習の成果を発揮することができました。素敵な笑顔に感動です!!

 

応援合戦玉だしポイポイ

 メダル授与門