5年生「命の授業」
10月17日(木)の5・6時間目に5年生の子どもたちへの出前授業として中区役所の方々が講師として来校してくださり、「命の授業」が行われました。受精卵から始まる私たちの成長についてのお話や、妊婦体験、赤ちゃん人形に触れる体験から、自分の命、周りの命の尊さを学びました。子どもたちからは、「命ってとっても大事。自分の命も他の人の命も大切にしなければいけない。」と声があがりました。
登録日: / 更新日:
10月17日(木)の5・6時間目に5年生の子どもたちへの出前授業として中区役所の方々が講師として来校してくださり、「命の授業」が行われました。受精卵から始まる私たちの成長についてのお話や、妊婦体験、赤ちゃん人形に触れる体験から、自分の命、周りの命の尊さを学びました。子どもたちからは、「命ってとっても大事。自分の命も他の人の命も大切にしなければいけない。」と声があがりました。