3月6日(木)6年生から保護者に向けての「感謝の会」を行いました。

はじめに、ブースに分かれて一人ひとりが自分の成長を伝えるスピーチを行いました。

 

続いて、成長や絆を表現する演技を発表しました。「ライラック」の曲に合わせて椅子を使って行うラインダンスでした。みんなで同じ動き、隣同士が交互に違う動き、一人ひとり違う動きなどを組み合わせた複雑なダンスを見事に演じ切りました。全員の気持ちが一つになっていなければできない演技で、子どもたちの成長と絆を保護者の方々も実感できたと思います。

 

最後は保護者の方の前に並び、全員で「虹」を歌いました。歌詞が子どもたちの思いと重なっていて、どの子も歌詞の意味をかみしめながら、心をこめてひたむきに歌っていました。子どもたちの「感謝の気持ち」がしっかりと伝わった、心に残る会になりました。