2月14日・18日・19日の3日間、近隣の幼稚園や保育園の年長さんとの交流を行いました。4月から小学校に入学する年長さんたちが安心して入学できるように小学校の様子を知ってもらうおうと1年生と5年生が交流を行いました。

主に交流をしたのは1年生でしたが、今年度は来年度6年生として1年生と接する機会が多くなる5年生も交流するという初の試みも行いました。5年生は年長さんと一緒にチューリップの球根を植える活動を行いましたが、お兄さんお姉さんらしく優しくリードしながら活動をしていました。「めっちゃかわいい!」という言葉もきかれ、入学してくるのを楽しみにしている様子が伝わってきました。

 

1年生は3日間にわたってたくさんの幼稚園や保育園の年長さんと交流を行いました。事前にどんな活動をしたらよいか計画や準備をして、当日は年長さんを前に小学校の様子を紹介したり、ランドセルの体験活動を行ったりしていました。年長さんが帰るときには「待っているよ!」と声をかけてお見送りをしていました。

 

新1年生が入学してくるのが楽しみです。