3月4日(火)6年生を送る会を行いました。

体育館に全校児童が集まり、それぞれの学年が6年生に向けて思い出や感謝の気持ちを伝えました。

1~5年生はこの日に向けて感謝の気持ちを伝えるにはどうしたらよいか考え、練習をしてきました。当日はどの学年の児童も真剣な表情で6年生に向けて気持ちを伝えていました。

 

また、この会は5年生の運営委員会児童が中心となって準備を進めてきました。発表にもありましたが、5年生は自分たちが最高学年になるということを改めて感じているようでした。

 

6年生はそれぞれの発表をしっかりと見て、1~5年生の気持ちを受け止めていました。6年生の代表児童からのお礼の言葉は、それぞれの学年に向けて思い出や感謝の気持ちが込められたすばらしい内容でした。最後は在校生が作った花道を6年生が通って退場しました。「おめでとう」「ありがとう」という言葉が在校生からかけられ、6年生はハイタッチをしたり手を振ったりしながら退場しました。心がほっこりあたたかくなる会でした。