2日目午前中の活動は、みさき魚市場が中心です。

今日はマグロの水揚げが少なく、到着した時はすでにせりが終わっていました。

50本のマグロが競り落とされたそうです。

この市場は江戸時代からある由緒ある市場だという話やマグロという名前の由来などを、真剣に聞いていました。

 

その後「うらりマルシェ」と「超低温冷凍庫」を見学・体験しました。

うらりマルシェは、新鮮な魚や野菜を売っているお店がたくさんあります。

気になったお店の人にインタビューして、情報を集めました。

超低温冷凍庫は、マイナス60℃。気温との差は90℃という世界に入り、その寒さに驚いていました。

タブレットもすぐに使えなくなるほどの衝撃的な世界でした。

 

昼食はもう一度グローバルエコビレッジに戻ってのお弁当です。

お弁当は、おにぎりと唐揚げです。

少し疲れていますが、しっかり食べて午後の活動に備えました。