6年生 総合的な学習の時間
6年生は、総合的な学習の時間で、廃油を有効に使った環境活動に取り組もうとしています。
家庭でも、学校給食でも大量に出る廃油。これを使い、自分たちにできることは何か、地域や人々のためになることはできないのか、一人一人が想いを巡らしています。
廃油を使ってキャンドルを作りたい。
石鹸を作って活用したい。
SDGsってなんだろう。
今日は、廃油の有効活用について講義を受け、廃油で発電した電気を使った扇風機や充電した電池でラジコンを動かす体験をしました。
家庭料理で出た油は、流しに流してはいけないそうです!
登録日: / 更新日: