6年2組総合的な学習の時間「相模凧で思いを届けよう~さくら小大凧プロジェクト~」
 
 

5月から、相模凧いずみ保存会の皆様の協力のもと、小凧づくりを進めてきました。広さや風などの環境を考え、和泉遊水地をお借りして凧あげを行いました。結果は、大成功!すべての凧が大空に舞い上がりました。子どもたちは、帰ってくると、「楽しかった!」「全部上がって最高だった!」「保存会の方々に感謝したい。」などなどの感想を口にしていました。
 
 
 
 
 
構造を理解し、枠組みを作り、絵を描き、紙を貼り、糸を付けました。保存会の方々は、何度も学校に足を運んでくださりました。子どもたちの今後の活動がどうなっていくか楽しみです。
				このコンテンツに関連するキーワード
				
			
		
				
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					



